6/1(日)-2(月) yamanoha登山教室#3 天狗岳・山小屋で迎える絶景の朝と、空に近づく岩歩き
八ヶ岳
日付: 2025年6月1日 - 2025年6月2日
期間 : 1 泊 2 日
価格: ¥38,500
定員 : 5
集合場所
JR 茅野駅
Language Used on Tour
Japanese
新緑の森を抜け、岩と空の世界へ。山小屋に泊まり、静かな山の朝を迎える2日間
登山教室シリーズ第3回は、八ヶ岳連峰の名峰・天狗岳へ。1泊2日で初めての山小屋泊と岩稜歩きに挑戦します。
初夏の6月、八ヶ岳の森は新緑がまぶしく、コメツガやシラビソの針葉樹が織りなす静寂の世界。登山道を進むにつれて、苔むした岩が点在する幻想的な風景が広がります。黒百合平に佇む「黒百合ヒュッテ」に宿泊し、山で過ごす夜の味わい深さも体験しましょう。
翌朝、森林限界を超えて広がるのは、岩と空の世界。 山頂では360度の大パノラマが広がり、お天気が良ければ北アルプス・南アルプス・中央アルプスまで一望できる絶景が待っています。
ガレ場や岩稜帯の歩き方も実践しながら、安全にゆっくりと進みます。登山技術だけでなく、自信も確実にステップアップする経験に。
下山後は天然温泉で汗を流し、心も身体もリフレッシュして帰路に就きます。
この2日間で感じる、山小屋で過ごす夜の静けさ、早朝の澄んだ空気、稜線を歩く爽快感。
「こんな世界があったんだ!」
初夏の八ヶ岳での経験は、これからの山歩きをもっと自由に、さらに奥深いものにしてくれるはず。
自然との距離が縮まり、地図の先へ手を伸ばしたくなる2日間へ。
ハイライト
はじめての山小屋泊体験
山小屋での過ごし方やマナーを学びながら、山の夜を楽しみます。静かな時間と満天の星空が待っています。
森林限界を超える岩稜帯歩き
ダイナミックな岩稜の道を進みながら、安全な歩き方や岩場の基本技術を実践で学びます。
天狗岳から望む、圧巻の360度パノラマ
南アルプス、中央アルプス、北アルプスまで見渡す絶景。天気が良ければ富士山も!
こんな方におすすめ
- 低山ハイクからステップアップし、山小屋泊に挑戦してみたい方
- 岩稜歩きを体験し、安全に歩く技術を学びたい方
- 登山技術をより深め、自信をつけたい方
- 八ヶ岳の美しい自然と、山ならではの静かな時間を味わいたい方