株式会社yamanoha
yamanohaグレード
「南高尾山稜」とは、高尾山の南側に広がる日当たりのよい丘陵地帯で、地元の登山を愛する方々に親しまれる低山がひしめく地域。高尾山の賑やかな登山道とほど近くにありながら、人の気配が少ない静かなハイキングを楽しめる、yamanohaおすすめのエリアです。
今回のプログラムでは、「南高尾セブンサミッツ」と呼ばれる、7つのピークの縦走ルートを歩きます。 適度なアップダウンを繰り返しながら歩く尾根道はのんびりのどかで、7つの頂上を巡っているという目的を忘れてしまうほど。 お天気次第では、道中で富士山や丹沢の山々を望むこともできるかもしれません。
勢いを増す新緑、鳥のさえずり、膨らむつぼみ。春の山の息吹を感じながら、終わった後には7つのピークハントというしっかりとした達成感も得られます。身体も心も満たされる体験、出かけてみませんか?
集合:7:30 高尾山口駅
観光名所・高尾山の人の流れから今日は外れ、南高尾に続く細い路地からスタート。地元の方が保全を続けている登山道をつなぎ、草戸山から榎窪山、泰光寺山、入沢山、中沢山、金毘羅山、大洞山と、7つのピークを超える縦走ルートを巡ります。
南高尾セブンサミッツは、適度なアップダウンがあり、縦走登山の醍醐味を存分に味わえるコース。尾根道からの景色を楽しみながら歩きます。
ランチ休憩を挟んで、後半も緩やかに続くアップダウンを越えます。最後は大垂水バス停へ下山。バスでスタート地点の高尾山口駅まで移動し、1日の冒険のフィニッシュです!解散予定:16:40頃 高尾山口駅
歩⾏時間:7時間歩⾏距離:約10km標⾼差:Up 886m / Down 680m
ご自身の1年以内の登山経験を以下の表を照らし合わせ、プログラムお申し込みの目安にしていただくものです。ご自身がどこに該当するかご不明な場合は、お申し込み前にお気軽にお問い合わせください。
はい、ございます。3名様以上で同じプログラムにお申し込みの場合、ご人数分のプログラム費用総額から10%割引をいたします。
グループ割引適用をご希望の場合は、お申し込み前にこちらまでご連絡ください。