株式会社yamanoha
yamanohaグレード
※2名以上でご参加の場合も、お申し込みは1名ずつお願いいたします
数量 :
合計 :
「ほんとの空ってどんな空だろう?」—高村光太郎が愛した安達太良山で、その答えを一緒に見つけませんか。
秋の安達太良山は、まさに東北の宝石。山肌を染める色鮮やかな紅葉、澄み切った青空、そして歩くたびに深まる静寂。すべてが心の奥まで響いてきます。今回は薬師岳から安達太良山への美しいルートをたどります。
このプログラムは登山教室Step2。「もう少し長い距離を歩いてみたい」「山での時間をもっと深く味わいたい」そんな想いにお応えします。経験豊富なガイドが、あなたのペースに合わせて丁寧にサポート。安心して次のステップへ踏み出せます。
山を降りたら、名湯岳温泉でほころんだ身体をやさしく包んで。希望される方は、温泉宿での宿泊も可能です。山の余韻に浸りながら、ゆっくりとした時間をお過ごしください。
秋の一日、自然の中で自分と向き合い、新しい発見と出会える—そんな特別な体験をご一緒しましょう。
✔詩人が愛した”ほんとの空”と色鮮やかに輝く紅葉 真っ青な青空と色鮮やかな紅葉のハイライトは安達太良山ならではの美景
✔森林限界近い高山なのに歩きやすい登山道 整備が行き届いていて危険箇所がないため、初心者のステップアップ登山にぴったり。
✔ 下山後は名湯・岳温泉でリフレッシュ 下山後は温泉でリフレッシュ!希望者は温泉宿でゆったり宿泊も可
yamanoha登山教室について
ガイド車で登山口まで移動
装備チェック~入山まずは装備の確認を丁寧に行い、準備万端で登山スタート。紅葉と秋風が心地よい登山道をゆっくりと登ります。歩き方やペース配分、地図読みなど、実践的な登山の基礎も丁寧にレクチャーします。
山頂&ランチタイム樹林帯を抜け、薬師岳を過ぎると森林限界に近づき、火山特有の開放的な眺望が広がります。山頂直下で青い空と紅葉を眺めながらのランチタイムは格別です。爽やかな風に吹かれながら、登ってきた喜びを味わいましょう。
絶景の稜線歩き~下山安達太良山から歩を進め、勢至平を経由し眺望の良いルートを回り込みながら下山します。ごろごろとした岩の連なる火山の景観と、青い空に溶け込んでいくような登山道の感覚は格別。下山時の足運びのコツやトレッキングポールの使い方もお伝えします。
温泉でリフレッシュ!無事下山の後は、名湯岳温泉で汗を流しましょう。登山の心地よい疲れを温泉で癒し、心も身体もゆるめてから帰路につきます。希望者は宿泊のご手配も可能です。
歩⾏時間:約6.5時間歩⾏距離:約10km標⾼差:Up 785m / Down 785m
ご自身の1年以内の登山経験を以下の表を照らし合わせ、プログラムお申し込みの目安にしていただくものです。ご自身がどこに該当するかご不明な場合は、お申し込み前にお気軽にお問い合わせください。
はい、ございます。3名様以上で同じプログラムにお申し込みの場合、ご人数分のプログラム費用総額から10%割引をいたします。
グループ割引適用をご希望の場合は、お申し込み前にこちらまでご連絡ください。